
オリジナルレシピ




お豆腐入りのもっちりとした柔らかなお団子に、冷たいみたらしのタレをたっぷり絡めてお召し上がりください。
お団子は硬くなりにくく優しいお味で、小さなお子様や高齢の方にもオススメ!
やみつきになる夏の和スイーツです。
分量 | 調理時間 | エネルギー | 食塩相当量 |
|---|---|---|---|
| 4人分 | 30分 | 262.8kcal | 1.3g |
使用した商品
材料 (4人分)
| 【みたらしダレ】 | |
|---|---|
| 醤油 | 40g |
| みりん | 40g |
| 砂糖 | 70g |
| 片栗粉 | 15g |
| 水 | 200mL |
| 【お豆腐団子】 | |
| 白玉粉 | 150g |
| 絹ごし豆腐 | 150g |
アレルゲン情報
※お手元の材料、調味料によっては上記以外のアレルゲン(アレルギーの原因となる素材)が含まれることがありますので、ご使用の原材料表示を確認するなど充分ご注意ください。
作り方
みたらしのタレ→お豆腐団子の順で作り、どちらもよく冷やしてください。
を中火にかけ、焦げ付かないようにヘラで混ぜます。
を1.5cm大に丸めておきます。
を入れ、茹でます。
が冷えたら水を切り、冷やしておいた③に入れタレをよく絡ませ、器に移して出来上がりです。
★ お団子を冷蔵庫で冷やす場合、2時間を目安にしてください。
★ 冷やしたお団子が硬くなりすぎた場合、電子レンジ500w20秒ほど加熱すると柔らかくなります。